top of page

きりん組 保育参観 エイサー♪

執筆者の写真: 糸浜福祉会糸浜福祉会

きりん組では、8月頃から子ども達の「○○(地域)でエイサーをやっているよ!」という声が多くなり、エイサーをやっている子に皆の前で発表してもらったり、青年会エイサーに参加している亜美先生の話や動画を見たりしていく中で、少しずつエイサーに興味関心が高まっていきました。


「エイサー」に対しての関心が高まっていく中で、出てきた子ども達の声…

「手踊りをやってみたい✨!!」「旗頭をやりたい✨!!」

を取り入れながら、みんなで一緒にエイサーを作りあげました。


子ども達一人ひとりが、自分でやってみたいもの(パーランクー、大太鼓、手踊り、旗頭)を頑張って披露します


それでは、どうぞご覧ください~♪👏👏拍手))



1曲目:ユイユイ(カメラ1)↓



1曲目:ユイユイ(カメラ2)↓



2曲目:あしびなー(カメラ1)↓



2曲目:あしびなー(カメラ2)↓


※保護者の皆様へ

動画の内容、スクリーンショットや撮影による画像、動画等の無断転載・無断使用、流用を禁止致します。動画はこのブログのみでお子様とお楽しみくださいますようお願い致します。






 
 
 

最新記事

すべて表示

令和6年度 ひよこ組の様子

11月16日(土)に行われた保育参観での視聴動画「ひよこ組の1日」の様子です。 期間限定で配信しますので、ご覧ください😊 公開期限:2024年11月22日(金)~12月8日(日) ※保護者の皆様へ 動画の内容、スクリーンショットや撮影による画像、動画等の無断転載・無断使用...

Commentaires


Copyrights(C)2019 ITOHAMA Welfare Association. All rights reserved.

社会福祉法人糸浜福祉会 浜川こども園 浜川きらり・キッズ 浜川児童クラブ

〒901-0302 沖縄県糸満市潮平774-1
Tel.098-992-2767 Fax.098-992-2768

bottom of page