top of page
執筆者の写真糸浜福祉会

第38回 おゆうぎ会

本日、令和3年2月12日(金)9:30より、浜川こども園ホールにて「第38回おゆうぎ会」を行ないました。

今年度は、あいにく新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、保護者の方の来場は中止となりましたが、子ども達は、出番を待つ同じクラスのお友達や年下の子、お兄ちゃんお姉ちゃん、先生方、画面越しの保護者へ向けて、一生懸命発表する事ができました。

リハーサルでは踊っていた子も、本番は緊張して固まったり、逆に練習の時よりも大きな声が出る子もいたりと様々な姿が見られましたが、一人も欠席せずに、皆それぞれが楽しみながら舞台に立てたことは素晴らしいことだと思います。

どの子も、今回のおゆうぎ会のねらいである「踊ったり演じたりすることを楽しみ、皆に見てもらうことを喜ぶ」「おゆうぎ会を通して、友達と共に充実感や達成感を味わう」ことを達成できたのではないでしょうか。

それでは、プログラム1番より動画をアップしていきますので、どうぞお楽しみに!



閲覧数:98回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和6年度 ひよこ組の様子

11月16日(土)に行われた保育参観での視聴動画「ひよこ組の1日」の様子です。 期間限定で配信しますので、ご覧ください😊 公開期限:2024年11月22日(金)~12月8日(日) ※保護者の皆様へ 動画の内容、スクリーンショットや撮影による画像、動画等の無断転載・無断使用...

Comments


bottom of page