クリスマス会
- 糸浜福祉会
- 2017年12月20日
- 読了時間: 2分
今日はクリスマス会。
おめかしして登園してきたお友達。
朝の会が終わると
クリスマス会の始まりです^^
お友達は、手作りの帽子を被り
先生方もサンタ帽とエプロンで準備はバッチリ★
クリスマス会が始まります✨
まずは、クリスマスソングのお歌をみんなで歌います♪
手拍子したり、振付ダンスしたり
タンバリンや鈴を鳴らし
いつも以上に目を輝かせて、楽しんでいるようです♡
先生方から子ども達へのプレゼントとして
ハンドベル演奏やピアノの連弾🎹
太鼓やグロッケンによる打楽器を使っての楽器演奏を披露♪
先生方、さすがです✨
聞きごたえのある演奏に、お友達も喜んでいるようでした^^
シャンシャンシャン シャンシャンシャン
あれ?何か聞こえない?
シャンシャンシャン シャンシャンシャン
あれ?何か聞こえる!
お友達の顔になんだろう?という「?」が広がります。
もしかして?もしかして?!
「ねぇねぇ、お友達。舞台開けてもいいかな?」
「うん!いいよ!」
期待いっぱいの、目の輝き✨
舞台のカーテンを開くとそこには
「メリークリスマス!」
サンタクロースさん!🎅✨
サンタが舞台の上に、登場!
お友達はきゃあきゃあ声をあげながら興奮状態^^
なに、なに?普段は英語を話しているけど、日本語もOK?
ということで、サンタさんに質問タイム!
「サンタさんはどこから来たんですか?
🎅「フィンランドです」
「サンタさんの好きな食べ物は何ですか?」
🎅「チキンとカレーだよ」
「好きなおもちゃは何ですか?
🎅「ブロックです」
なにやら、お友達と好きな物がほとんど一緒の様です^^(笑)
そんな大好きなサンタさんと一緒に踊ることになりました♪
お友達の踊りが、いつもよりキレがあります(笑)
そして、大きな白い袋。なんだろうな~
なになに?お友達が好きなもの?
サンタさんからプレゼントを一人ずつ受け取り記念撮影^^
「サンタさん、プレゼントありがとうございます♡
来年も浜川保育園にきてください。」
挨拶を伝え、サンタさんはソリに乗って帰っていきましたー^^
クリスマス会のあとは
クリスマスバイキング。
今日のメニューはお友達が好きなものばかり^^
いつも以上におかわりし、食べ込みが進んでいました🍗
今日もたくさん楽しんだ浜川っ子です♪
תגובות